Christmas発表会2023

Christmas発表会が終わりました。
この日は年齢・学年・地域・学校を超えて、幼児・小学生全クラス合同で行います。
おうちの方もいらして、大勢の人の前で英語で発表するのはドキドキです。

幼児クラスの ♪Teddy Bear
レッスン中は元気に歌っているのに、いつもとは違う環境に戸惑ったのか
固まってしまいました💦
焦りまくるのは私だけ💦(^^;)

すると、お母さんお父さんと一緒に見ていた弟のM君がその場で歌い始めました。
M君はまだレッスンには通っていません。
おうちで練習する幼児クラスのお姉ちゃんが歌うのを聞いていたんだね!

もちろん幼児クラスのみんなにも歌ってほしかったけど、
ご家庭で英語を楽しむ時間が流れていることを確認できたことはとても嬉しかったです❤

 こちらは小学4年生の女の子達
自分たちの住んでいる街や県の有名な物・場所を英語で紹介しました。
急遽体調不良で出席できなかったお友達のフォローをしてくれたり、
発表する内容に合わせて実物を持参し、より効果的にプレゼンテーションする
工夫をしたりと、とても上手にできました。

発表会の帰り際、彼女たちのお母さん達がおっしゃったことが印象的です。
「幼児クラスの時は、(彼女達も)今日の子達と同様にほぼ”固まって”いたよね?
懐かしいね・・・あんな発表ができるようになったんだね」

「~が出来ない」ではなくて
「こんなことが言えるようになった」「これは分かる!」という
お子さんの成長を見守り、出来るようになったことを当たり前にしないで
そこへ至る過程の頑張りを褒めてあげる事が、お子さん達にとっても大人にとっても
とても大切な事だと思います。

英語学習をスタートしたばかりのお子さんをお持ちのおうちの方が
複数年、学習が進んだ他のクラスの様子を見る機会としても、
ぜひこのような機会にご参加して頂けたらと思います。

 こちらは小学6年生のH君
英国のChristmasの様子について、発表してくれました。
聴衆の人たちを見ながら、よどみなく堂々とした発表でした。
かっこいい!✨

Christmas発表会前半はドキドキでしたが、後半はクラフトやゲームなどのお楽しみ要素で❤
今回はChristmas仕立てのSnow Globeを作りました。

身近なものを使ってSnow Globeが出来ます

Snow Globeを作った事がある子もいましたが、Michael先生の英語を聞きながら作業を進めます。
What do we need to make a Snow Globe?
Which toy to you want, a polar bear or Santa?

自分の番が来るまでドキドキしたてた子。
早くやりたくてうずうずしていた子。
ここで紹介しきれなかった子達が大勢いますが、みんなよくできました!

 

 

 

 

 

PAGE TOP